薄毛予防 PR

ブロッコリースーパースプラウトは果たして薄毛に効果はあるのか?実際に食べてみた感想をお伝えします

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ブロッコリースプラウトがすごい!」

という噂を皆さんは聞いたことありませんか?

私は最近まで「なにそのかっこいい技名」くらいにしか思っていなかったのですが、なんとブロッコリースプラウトに含まれる栄養には薄毛に効果があるという話を聞きつけ、即買いに走りました!笑

今回はそんなブロッコリースプラウトのなにがすごいのか?ということと、実際に食べてみた感想についてお伝えをしたいと思います!

ブロッコリースプラウトって何者なの?

にゃんこ
にゃんこ
ブロッコリースプラウトってブロッコリーの親戚か何かかニャ?
ヤス
ヤス
ブロッコリースプラウトはブロッコリーの新芽という意味だよ!

ブロッコリースプラウトとはブロッコリーの新芽のことで、英語が苦手な私ですが新芽を英語で表すとスプラウトだそうです。

つまりブロッコリースプラウトはブロッコリーの幼少期の姿なわけですが、なんとブロッコリースプラウトとブロッコリーに含まれている栄養素は結構違うんですよね!

まずはその栄養素の違いを確認してみましょう!

栄養素 ブロッコリー栄養量 ブロッコリースプラウトの栄養量
カルシウム 50mg 57mg
亜鉛 0.8mg 0.4mg
βカロテン 900μg 1400μg
ビオチン 13.1μg -μg
葉酸 220μg 74μg
ビタミンC 140mg 64mg
ビタミンE 3.0mg 1.9mg

※参照:食品データベース

髪にいい影響があると言われているビオチンや葉酸、ビタミンC、ビタミンEなどのビタミン群の量はブロッコリーの方が多いですね!

皮膚や粘膜を丈夫にしたり、免疫力の強化、アンチエイジングなどの効果が期待できるβカロテンやカルシウムの量はブロッコリースプラウトの方が多いですね!

ブロッコリースプラウトはスルフォラファンがすごい

にゃんこ
にゃんこ
ブロッコリースプラウトって栄養素的にはそこまですごくない気がするニャ…
ヤス
ヤス
ブロッコリースプラウトはスルフォラファンと呼ばれる栄養素がすごいんだよ!

「あれ?栄養素的にはブロッコリーの方がすごくない?」

先ほどの栄養素表を見ただけだとそう感じる方も多いと思いますが、ブロッコリースプラウトがすごいのは、ブロッコリースプラウトに含まれるスルフォラファンと呼ばれる栄養素なんです!

スルフォラファンとはファイトケミカルと呼ばれる外敵から身を守るために作り出す辛みや粘着性成分の一種で抗酸化力に優れ、老化抑制効果が期待できる成分なんです。

さらに薄毛の原因となるジヒドロテストステロンという物質を分解する酵素の量を増やす働きがあることが解明されています(村上農園)。

そしてこのスルフォラファンの量は、ブロッコリーに比べてブロッコリースプラウトは薬10倍の量が含まれているそうなので、スルフォラファンを効率よく摂取するうえでブロッコリースプラウトは非常に効率が良いようです!(村上農園

・スルフォラファンは抗酸化力に優れ老化抑制効果がある
・薄毛の原因になるDHTの分解を早める効果がある
・ブロッコリースプラウトに含まれるスルフォラファンの量はブロッコリーの10倍

 

ブロッコリースプラウトとブロッコリースーパースプラウトの違いは?

にゃんこ
にゃんこ
ブロッコリースプラウトとブロッコリースーパースプラウトの違いってなんなのかニャ?
ヤス
ヤス
ズバリ!スルフォラファンの量が違うんだよ!

ブロッコリースプラウトには2種類販売されていて、ブロッコリースプラウトとブロッコリースーパースプラウトがあります。

これらの違いは簡単で、先ほどお伝えしたスルフォラファンの含まれる量の違いです。

そもそも、通常のブロッコリースプラウトは培地に種を撒いて発芽させて約1週間ほど育てたもので、ブロッコリースーパースプラウトは培地を使わず発芽させて3日ほど育てたものという違いがあります。

この育て方の違いにより、ブロッコリースプラウトにはブロッコリーの10倍、ブロッコリースーパースプラウトにはブロッコリーの20倍のスルフォラファンが含まれているんです!(村上農園

 

ブロッコリースーパースプラウトを実際に食べてみた感想

にゃんこ
にゃんこ
見た目はカイワレそっくりだニャ…
ヤス
ヤス
そうだね…もしかしたら結構苦いかも…?

さて私も村上農園のブロッコリースーパースプラウトを購入したので、実際に食べてみた感想をお伝えしていきたいと思います。

村上農園オススメの食べ方は以下の通り。

生でよく噛んで食べる!以上!

非常にシンプル!笑

スルフォラファンの前駆体であるSGSと呼ばれる成分は熱に弱いようなので、加熱せず生で食べるのがよく、よく噛んで食べることでスルフォラファンの吸収率が上がるとのことなので、シンプルではありますが重要ですので意識するようにしましょう!(村上農園

私もそのオススメの食べ方の通り、ブロッコリースーパースプラウトを生のまま食べてみることに。

正直カイワレの苦味成分が苦手な私は、なにもせずブロッコリースーパースプラウトだけを食べるのはかなり抵抗があってビクビクしていたのですが、実際に食べてみるとメチャクチャ食べやすい

プラスチックのケースを開けてお皿に取り分けた時に、

「うわっ…これ結構な量入ってるじゃん…。これ食べきるのにどれだけかかるんだろう…。」

と思っていたのですが、気付いたら1日で1ケース食べ切ってしまいました。笑

苦味をほとんど感じず野菜独特の嫌な味もしないので、サラッと食べることができました

個人的には当分の間、サラダはブロッコリースーパースプラウトにドレッシングをかけたものだけ十分だと思うくらいでしたね!

 

ブロッコリースーパースプラウトを食べ続けてみようと思う

ブロッコリースーパースプラウトは発毛作用などがあるわけではないので、直接的に薄毛改善に効果があるわけではありませんが、身体の中から変えていくうえで大切な栄養素を持っていることは明らかです。

しかし一朝一夕で効果があるものではありませんので、数ヶ月は継続して食べ続けることが大切な気がします!

個人的には味や食感も気に入ったので、継続して食べ続けてみたいと思います!