移動用 PR

ハゲ予防に必要なビタミンは全部で4種類!マルチビタミンのサプリを3ヶ月試してみた!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ビタミンといえば誰もが知る身体を健康に保つために必須の栄養素ですが、実は髪の毛にとっても非常に大切な栄養素なんです。

ビタミンが不足してしまうと髪を健康に保つことができなくなってしまう危険性もありますので、髪に必要なビタミンはしっかりとることが大切です。

それらのビタミンをしっかり摂取できるのが、マルチビタミンという製品名で販売されているビタミン系のサプリメント。

今回は髪を健康に育むために必要なビタミンの種類とマルチビタミンのサプリを3ヶ月間試してみた結果についてご紹介をしていきたいと思います!

髪に大切なビタミンは全部で4種類!

にゃんこ
にゃんこ
ビタミンってたくさん種類があるけど、特にどの種類が大切なのかニャ?
ヤス
ヤス
髪に必要なビタミンは全部で4種類あるんだよ!

髪を健康に保つために重要なビタミンは全部で4種類あります!

その4種類とはビタミンA、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEで、それぞれ髪にとって大切な役割があるんです。

ビタミンA…
皮脂腺や汗腺の萎縮を防ぎ、頭皮の感想を防ぐ
ビタミンB群…
タンパク質が髪に変化する働きの促進、細胞成長や新陳代謝を促す
ビタミンC…
細胞活性化、毛細血管を丈夫にし頭皮へ栄養を送る手助けをする
ビタミンE…
活性酸素の活動を抑え、血行を健全に保つ

確認してもらうとわかる通り、この4種類のどのビタミンが不足しても髪にとって良くないので、できる限り日常の生活で必要量を摂取する必要があります。

ちなみにビタミンB群とはビタミンB2、ビタミンB6、ビオチン、葉酸の4種類が特に重要です。

ビタミンB2とビタミンB6は血行促進や新陳代謝の促進、ビオチンは髪や頭皮の健康維持や血行促進、そして葉酸は増血ビタミンとしても知られていて、酸素を運ぶ赤血球の生成や細胞分裂の促進に役立ちます。

ビタミンB群を薄毛予防目的で摂取するのであれば、ビオチンと葉酸を意識して摂るようにしましょう!

1日に必要なビタミン量とビタミンを豊富に含む食べ物はコレ

にゃんこ
にゃんこ
ビタミンって1日どれくらい摂取すればいいのかニャ?
ヤス
ヤス
ビタミンの種類によって1日に必要な量は違うので確認してみよう!

健康な髪を維持するために1日に必要なビタミン量をしっかり意識して食事を摂ることが大切です!

ビタミンごとに必要な量は異なっていきますので、まずはそれぞれのビタミンの1日に必要な量を確認してみましょう!

必要な栄養量
(18歳以上の男性)
必要な栄養量
(18歳以上の女性)
ビタミンA 800〜900μgRAE 650〜700μgRAE
ビタミンB2 1.3〜1.6mg 1.1〜1.2mg
ビタミンB6 1.4mg 1.2mg
ビオチン 50μg 50μg
葉酸 240μg 240μg
ビタミンC 100mg 100mg
ビタミンE 6.5mg 6.0mg

参照:食事摂取基準

続いてこれらのビタミンを豊富に含む食材をご紹介したいと思います!

ビタミンの種類によって当然豊富に含む食材は変わってきますので、この食材をうまく組み合わせて食事をすることが大切です。

ただし見ていただくと分かる通り、全てのビタミンの1日に必要な量を摂取するのは難しいのですが、その中でもアーモンドは多くのビタミンを豊富に含んでいますので、おやつとして食べるのに非常にオススメです!

食べ物 含有量/100g
ビタミンA ①うなぎ
②にんじん
③クロマグロ
④ほうれん草
⑤卵黄
①1500μgRAE
②730μgRAE
③840μgRAE
④450μgRAE
⑤480μgRAE
ビタミンB2 ①アーモンド
②椎茸
③レバー
④納豆
⑤焼き海苔
①1.06mg
②1.40mg
③1.80mg
④0.56mg
⑤2.33mg
ビタミンB6 ①ピスタチオ
②ニンニク
③かつお
④クロマグロ
⑤鶏ささみ肉
①1.22mg
②1.53mg
③0.76mg
④0.85mg
⑤0.63mg
ビオチン ①アーモンド
②落花生
③舞茸
④卵黄
⑤パプリカ
①59.8μg
②92.3μg
③242.6μg
④65.0μg
⑤38.7μg
葉酸 ①焼き海苔
②枝豆
③わかめ
④鶏レバー
⑤あゆ
①1900μg
②260μg
③440μg
④1300μg
⑤280μg
ビタミンC ①ブロッコリー
②レモン
③キウイフルーツ
④赤ピーマン
⑤柚子
①140mg
②100mg
③140mg
④170mg
⑤160mg
ビタミンE ①落花生
②アーモンド
③たらこ
④モロヘイヤ
⑤あゆ
①11.4mg
②30.3mg
③7.1mg
④6.5mg
⑤8.2mg

参照:食品成分データベース

ビタミンの摂りすぎは逆にハゲるという噂は本当?

にゃんこ
にゃんこ
ビタミン摂れば摂るほど身体にいいのかニャ!?
ヤス
ヤス
実は摂りすぎると身体に悪い種類もあるので注意しましょう!

基本ビタミンは身体にいいものとされていますが、過剰摂取をしてしまうと身体に悪いとされているビタミンもあるんです。

そもそもビタミンには水溶性と脂溶性の2種類があって、水に溶けやすいか、それとも脂に溶けやすいかの違いがあります。

水溶性のビタミンは水に溶けやすい性質があるので過剰摂取しても尿として排出されるのですが、脂溶性のビタミンは体内に蓄積されやすいので過剰摂取した際の症状が出てしまう場合があります。

その脂溶性で摂取量に気をつけないといけないのがビタミンAです。

ビタミンAは過剰摂取をすると皮膚障害や頭痛、めまい、脱毛などの症状が発生してしまいますので注意した方がいいでしょう。

ハゲ予防のためにビタミンを摂取しているのに、過剰摂取でハゲてしまったら全く意味がありませんよね!笑

ただし通常食事をしていて過剰摂取になることはなく、サプリメントでも決められた量の摂取であれば特に問題ないそうなので、あまり心配する必要はないようですね!

※参照:愛知県薬剤師会

実際にマルチビタミンのサプリを3ヶ月摂り続けた結果

にゃんこ
にゃんこ
ビタミンを摂り続けて髪に変化はあったのかニャ?
ヤス
ヤス
3ヶ月間ビタミンを摂り続けた結果についてお伝えしていくよ!

さてここでは私が実際に3ヶ月間マルチビタミンのサプリメントを摂り続けた結果についてご紹介をしていきたいと思います。

結論からお伝えすると、マルチビタミンを3ヶ月摂り続けた今でも特に髪に良い影響が出ているかどうかはわからない状況が続いています

ただし、そもそもビタミンは髪だけではなく身体を健康に保つために重要な栄養素なので、髪だけにビタミンが使われるわけではないことを理解していたので、個人的にガッカリすることは全くありませんでした!

さらに言うと、ビタミン不足になることで身体にストレスや負荷がかかってしまうことで、それが回り回って薄毛につながってしまうケースもありますので、髪だけではなく身体全身のためにビタミンを摂取することが大切です。

個人的には日々しっかりと必要量を摂取し続けて、髪と身体を健康に保てるようにこれからもマルチビタミンを摂取し続けようと思います!

マルチビタミンのサプリに含まれるビタミン量を比較してみた

にゃんこ
にゃんこ
マルチビタミンのサプリにはどれくらいのビタミン量が含まれているのかニャ?
ヤス
ヤス
いくつかのマルチビタミンサプリをサンプルに確認してみよう!

さて、マルチビタミンのサプリメントにはどれくらいのビタミン量が含まれているのでしょうか。

どうせサプリメントを摂取するのであれば、しっかり1日量を摂取できるものを使い続けたいですよね。

今回はDHCのマルチビタミン、大塚製薬のNature Made、アサヒのDear-Naturaの3種類を比較してみました!

1日に必要量 DHC Nature Made Dear-Natura
ビタミンA 650〜900μgRAE 300μg 450μg
ビタミンB2 1.1〜1.6mg 2.4mg 1.7mg 3.3mg
ビタミンB6 1.2〜1.4mg 3.2mg 2.0mg 3.0mg
ビオチン 50μg 45μg 50mg 45mg
葉酸 240μg 200μg 240μg 200μg
ビタミンC 100mg 100mg 125mg 80mg
ビタミンE 6.0〜6.5mg 10mg 9mg 8mg

※比較する上で1日に必要なビタミン量を満たしているものは青文字、足りていないものは赤文字で記載しています。

比較してみてみると、3種類の中では大塚製薬のNature Madeがビタミンの1日必要量を一番含んでいることがわかりました!※髪に重要なビタミンのみ抜粋

ただし1ヶ月(30日)当たりの価格でいうと、以下の通りなので、何を重要視するかによって購入するサプリメントは選んでもいいかもしれませんね。

個人的にはこれくらいの差であれば、一番ビタミン量を網羅できているNature Madeか、今実際に飲み続けているDHCがコストパフォーマンスが良いので選ぶと思います!

DHC Nature Made Dear-Natura
1ヶ月(30日)あたりの価格 330円 450円 210円

健康のために摂り続けることが大切

さて今回は髪に必要なビタミンの役割と実際に3ヶ月間摂り続けた結果についてご紹介をしました!

繰り返しになりますが、ビタミンは髪だけではなく身体全体に必要な栄養素になりますので、将来の健康を考えてしっかり1日に必要量を摂り続けることが大切です。

食事だけで全てをカバーすることはなかなか大変だと思うので、普段の食事に加えてマルチビタミンサプリで食生活をサポートするのがオススメです!