育毛剤のレビュー記事 PR

【全4種類比較】どれを買うべき?スカルプDの育毛トニックを実際に使って比較してみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スカルプDといえば頭皮ケアの代名詞といっても過言ではない有名なブランド。

私も普段からスカルプDの製品を使っているのですが、やはり他の製品に比べるとクオリティが高いように思います。

特にスカルプDのスカルプトニックは使い心地や配合成分が他製品に比べて気に入っているので、今も風呂上がりに使い続けています。

今回は『スカルプDのスカルプトニックを使ってみたい!』と考えている方向けにスカルプDから展開される4種類のスカルプトニックを実際に使って比較検討をしてみたいと思いますので、ご自身の好みに合わせて選んでみてください!

スカルプDから展開されるスカルプトニック4種類はどう違う?

にゃんこ
にゃんこ
スカルプDのスカルプトニックってどんな種類があるのかニャ?
ヤス
ヤス
悩みに合わせて4種類のスカルプトニックが展開されてるよ!

スカルプDから展開されているスカルプトニックは全部で4種類あります。

もちろん種類ごとにオススメの使用シーンは変わるので、まずはそれぞれのスカルプトニックの情報について確認していきましょう!

薬用育毛トニック プロテイン5
スカルプジェット
スカルプDボーテ
スパエッセンス
SOLIMO
スカルプジェット
価格 3,300円 1,986円 3,300円 1,783円
容量 180ml 180ml 170ml 180ml
香り いわゆる薬用の香り シトラスっぽい香り リフレッシュローズの香り シトラスっぽい香り
ノズル 特殊ノズル 特殊ノズル 特殊ノズル 特殊ノズル
使用シーン 薄毛・抜毛が気になる方 将来に向けて頭皮ケアをしたい方 薄毛・抜毛が気になる女性の方 頭皮環境を整えたい方
種別 医薬部外品 化粧品 医薬部外品 化粧品

見てもらうと分かる通り、種類によって価格やら香りやらが結構違います。

これを見てもらうだけでも違いが分かると思いますが、より皆さんが選びやすくなるように特徴ごとに4種類を比較していきたいと思います!

 

育毛効果を重視:薬用育毛トニック or スカルプDボーテ スパエッセンス

ヤス
ヤス
育毛効果を期待するのであれば医薬部外品のスカルプDをオススメします!

おそらくスカルプトニックの使用を考えている方のほとんどは使う事で育毛効果があるかどうかという事を最も重要視しているのではないでしょうか。

すでに薄毛に悩み始めていて、少しでも育毛効果を感じたいという方は医薬部外品の育毛トニックを使いましょう

医薬部外品のスカルプトニックにはグリチルリチン酸ジカリウムなどの有効成分が含まれているので、ある程度の育毛効果が期待できますが、化粧品のスカルプトニックには残念ながら育毛に効果的な成分が含まれていません

そのためこれ以上の抜毛を防ぎたい、という想いで化粧品のスカルプDシリーズを使っても期待するような効果を得る事ができないので注意しましょう。

また医薬部外品のスカルプトニックも育毛であって発毛ではないので注意が必要です。

あくまでも現状キープをするために効果的なのが医薬部外品の育毛トニックなので、すでに薄毛に悩んでいる方は発毛剤を使うことをオススメします。

スカルプDのスカルプトニックジェットの成分解析と実感した効果を正直に口コミアンファーのスカルプDといえば、シャンプーや育毛剤を気持ちよさそうに使っているCMが有名ですよね。 正直価格は安いとはいえないので...

 

コストパフォーマンスを重視:SOLIMO or プロテイン5

ヤス
ヤス
頭皮環境を整えられてコスパ良ければOK!という方にはプロテイン5またはSOLIMOをオススメします!

まだ薄毛に悩んでいるわけではないし将来に向けて頭皮環境をしっかり整えたいだけだからコスパが良いものがいいなぁという方にはプロテイン5かSOLIMOスカルプジェットをオススメします。

医薬部外品のスカルプDシリーズに比べると約半額で購入する事ができます

育毛効果は期待できないものの頭皮環境を清潔に整える効果はあるので、将来の薄毛予防に向けて使うのであればこの2種類で十分です。

プロテイン5はスカルプDシリーズの正式シリーズですが、SOLIMOはAmazonとアンファーがコラボして制作した製品なので正式シリーズとは若干異なります。

ただ使い比べてみた感じ頭皮への影響力は差はなく、サッパリした仕上がりになるのがSOLIMO、しっとりした仕上がりになるのがプロテイン5です。

ソリモのスカルプトニックの成分分析と使用感を口コミスカルプDシリーズといえば、頭皮ケアのための化粧品を多数展開するブランドで有名ですよね。 そんなスカルプDを展開するアンファーが、...

 

香り重視:スカルプDボーテ スパエッセンス

ヤス
ヤス
いい香りに仕上がっているのはスパエッセンスのみです。

学校や会社に行くから香りもいいものじゃないとイヤだ!という方はスカルプDボーテ スパエッセンス一択です。

スパエッセンス以外のスカルプDシリーズは臭くはないものの、いわゆるスカルプトニックの香りとガスの匂いが強めにします…。

その点スパエッセンスは女性用ということもありメチャメチャいい香りに仕上がっているので、つけてそのまま出かけても全く気にならない仕上がりになっています。

ただしその分コスパが悪いのが難点ですが、香りも育毛効果も譲りたくない!という方はスパエッセンスをオススメします!

スカルプDのスパエッセンスの成分解析と実感した効果を口コミしていきます育毛剤といえば男性が将来の薄毛防止のために使うイメージが強いと思いますが、実は女性用の育毛剤も展開されているのをご存知ですか? も...

 

爽快感を重視:薬用育毛トニック

ヤス
ヤス
爽快感や頭皮への実感値を重視したいのであれば薬用育毛トニック一択です!

爽快感はとにかく強い方がいい!頭皮に効いているという実感を味わいたい!という方には薬用育毛トニックをオススメします。

正直、爽快感&頭皮への実感値という意味では、薬用育毛トニックは他の3種類とは比べものにならないくらい素晴らしいものに仕上がっています

爽快感の強さはもちろんのこと、つけた瞬間にジワーっとくる熱さを感じる事ができるのは薬用育毛トニックだけです。

個人的にこの感覚を感じてしまうと他のスカルプトニックが軽く感じられてしまうので、他の製品は使えなくなります笑

スカルプDのスカルプトニックジェットの成分解析と実感した効果を正直に口コミアンファーのスカルプDといえば、シャンプーや育毛剤を気持ちよさそうに使っているCMが有名ですよね。 正直価格は安いとはいえないので...

 

 使い心地重視:どれも一緒

ヤス
ヤス
使い心地に関してはいい意味でどれを選んでも一緒です!

スカルプDのノズルは特許取得をしている特殊ノズルを搭載していて、塗布したときに液ダレ(塗布後溶液が垂れてくる事)が起きないような仕組みになっています

上の動画を見てもらうと分かる通り、スカルプDは噴出すると液ダレせずにしっかりその場に留まるようになっています。これがマジですごい。

こちらが他製品のスカルプトニック噴出後の動画です。

見てもらうと分かる通り、他製品のものは噴出後すぐに液ダレをしてしまい、これが実際に頭皮でも起きます。

他製品は噴出後すぐに揉み込まないと顔に垂れてきてしまうので、すごい不快なんですよね…。

正直、このノズルを使うためにスカルプDを購入しても無駄ではないと言えるくらい非常に使い心地がいいのでぜひ試してもらいたいですね!

 

まずはスカルプDを体験したい:プロテイン5スカルプジェット

ヤス
ヤス
スカルプDのスカルプトニックがどんなものなのか試してみたい、という方はプロテイン5をオススメします!

まずはスカルプDのスカルプトニックを試してみたい!という方にはプロテイン5をオススメします。

スカルプDのスカルプトニックの使い心地だったり、爽快感だったりをまずは実感してみたいということであれば価格もお手頃なプロテイン5がいいでしょう

正直頭皮へ効いている!という実感値でいえば薬用育毛トニックが群を抜いて素晴らしいので、本格的に育毛に注力をしたいという方には薬用育毛トニックをオススメします。

 

スカルプDのスカルプトニック4種類の特徴をまとめてみた

最後にスカルプDのスカルプトニック4種類の特徴をまとめてみたいと思います。

当然使う人によって実感値は違うと思いますが、レビューや口コミをみている限りそこまでズレはないと思うので、これから購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください!

薬用育毛トニック プロテイン5
スカルプジェット
スカルプDボーテ
スパエッセンス
SOLIMO
スカルプジェット
育毛効果への期待度
コスパの良さ
香りの良さ
爽快感の強さ
使い心地の良さ
総合評価