シャンプー PR

PYUAN(ピュアン)のシャンプーの成分解析と使用感を正直に口コミ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近薬局をウロウロしていて、ふと目に止まった可愛らしいデザインのシャンプーPYUAN(ピュアン)。

妻がデザインを気に入ったので衝動買い的な感じで、いくつかあるピュアンの種類の中でもリリー&サボンの香りのものを購入してみました。

今回は折角なので購入したPYUANの成分分析や使用感についてレビューをしていきたいと思います!

ピュアンのシャンプーってどんなものなの?

にゃんこ
にゃんこ
ピュアンのシャンプーってどんなシャンプーなのかニャ?
ヤス
ヤス
ホームページを見る感じ、頭皮の臭いが気になる女性のためのシャンプーなのかもね!
価格 588円
内容量 425ml

公式ホームページを見る感じ、ピュアンのシャンプーはパッケージと香りに力を入れているシャンプーのようです。

パッケージに関しては有名クリエーターとコラボしてデザインされたもののようで、種類ごとのコンセプトに合わせて作られているもののようです。これは女性が惹かれるのもわかる気がします。

香りについても香水の調香をするパフューマーと呼ばれる方の監修のもと作られているそうで、香りにもかなり自信がある模様!

ピュアンでは香りによって5種類展開されていますが、成分的にはほとんど同じで香りだけ系違うパターンみたいですね。

コスパに関しては成分も考慮したうえで評価をしていますが、結論高級アルコール系洗浄成分メインで、特に優れたものも見当たらないので、まあ価格としてはこんなもんだよね。という感想です。

コストパフォーマンスの良さ

(3.0点/5.0点)

ピュアンのシャンプーは香りを強化したメリット

にゃんこ
にゃんこ
ピュアンのシャンプーの成分はどんな感じなのかニャ?
ヤス
ヤス
う〜ん…成分的には香り特化のメリットっていう感じであまり良くはないね…/chat]

水、ラウレス硫酸アンモニウム、エタノール、ラウリルヒドロキシスルタイン、ラウレス-16、ラウラミドプロピルベタイン、イソデシルグリセリルエーテル、PPG-3カプリリルエーテル、リンゴ酸、レモン果実エキス、キウイエキス、キイチゴエキス、グリチルリチン酸2K、ポリクオタニウム-10、コカミドMEA、ラウレス-3、塩化Na、リン酸、水酸化K、ベンジルアルコール、BG、安息香酸Na、香料

引用:Amazon

驚く方もいるかもしれないですが、ビュアンはメリットシリーズのひとつなので、配合成分としてはメリットに似ているところが多分にあります。

それを聞くと「あっ…」と思う方もいるかもしれませんが、しっかりと成分確認をしていきます!

まず洗浄成分ですが、ラウレス硫酸アンモニウムという高級アルコール系が中心(やっぱりね…)。

高級アルコール系の洗浄成分は洗浄力が強いので頭皮の皮脂を取りすぎてしまう可能性が高く、乾燥肌や敏感肌の方にはオススメはできない成分です。

補助洗浄成分としてベタイン系が2種類入っていますが、高級アルコール系洗浄成分が中心なので微妙。

各種エキスや保湿成分も若干含まれていますが、洗い上がりの状態としては若干軋むんではないかという不安があります…

そして量産型シャンプーにはお約束の安息香酸Naという防腐剤が含まれていて、頭皮に悪影響が出るほど含まれてはいないと思いますが、お世辞にもクオリティが高い配合成分とは言えないシャンプー。

女性を意識したシャンプーなのであればもう少し配合成分にも気を使って欲しかったかも…。

成分の満足度

(1.0点/5.0点)

ピュアンのシャンプーの使用感についてレビューしていきます

さて続いて実際にピュアンのシャンプーで頭皮や髪を洗ってみて感じた感想をレビューしていきたいと思います。

チェックポイントは以下の通り。

チェックポイント5カ条
  1. シャンプーの香り
  2. 泡立ちの良さ
  3. 洗い上がりの状態
  4. 薄毛への影響度
  5. リピートしたい度

 

シャンプーの香り:力を入れているだけあってとてもいい香り

ヤス
ヤス

パフューマー監修ということだけあって香りはいい感じ!

今回購入したのはリリー&サボンの香りですが、これは結構いい感じの香り。

シャンプーの香りでマスキングすることにより匂いが気にならなくなると公式にもあるように、香りは結構強めなので好みの香りをしっかり選ぶ事が重要です。

他の方のレビューでもありますが、香りが強いので好みが合わないと使い続けるのがシンドいと思うので、事前にテスターなどで確認するのがいいです。

個人的にはこの香りは嫌いじゃないですし、香水ほど香りが強いわけではないので使いやすい香りだなーと思いました

香りの良さ

(4.0点/5.0点)

 

泡立ちの良さ:汗をかいた後の頭皮でも泡立ちバッチリ!

ヤス
ヤス
高級アルコール系の洗浄成分ということもあって、泡立ちはかなりいい感じです!

先ほどご紹介した通り、ピュアンは高級アルコール系の洗浄成分を使っていることもあり、泡立ちはかなりいい感じです。

夏場などの汗や汚れがたまりやすい時期やジムなど汗をたくさんかいた後でも、全く問題なく気持ちいいくらい泡立ってくれます

私のように脂性肌だけどしっかり泡立つシャンプーを使いたい!という人からすると、どんな状態でもしっかり泡立ってくれるこのシャンプーは嬉しいと思います。

泡立ちの良さ

(4.5点/5.0点)

 

洗い上がりの状態:やっぱり若干ギシギシする…

ヤス
ヤス
まあ想定範囲内ですが、洗い上がりは若干ギシギシしますね〜…

ピュアンのシャンプーは洗い上がり時、若干ギシギシします…。

成分確認の時点で保湿成分が少ないように思えたのでなんとなく予想はしていましたが、案の定仕上がりはギシギシです。

私のようなショートヘア(薄毛)でもそこそこギシギシするので、ロングヘアの方はさらにギシつくのでは?と思います。

成分的にはどのピュアンも一緒なので、ピュアンのシャンプーを使うのであれば、コンディショナーは必須ですね。

洗い上がりの状態

(2.0点/5.0点)

 

薄毛への影響度:高級アルコール系シャンプーは避けるべき

ヤス
ヤス
刺激の強い購入アルコール系の洗浄成分を使っているシャンプーは使わない方が無難ですねー…

繰り返しになりますが、ピュアンは高級アルコール系の洗浄成分を使っているので、洗浄力や刺激性は強めになります。

短期間使っただけで悪影響があるかと言われればそこまでではないと思いますが、将来のことを考えるとやはり高級アルコール系シャンプーは避けるべき。

もちろんシーンによって使い分けるのはアリですし、脂性肌の方が夏場使うシャンプーとしては重宝すると思いますが、レギュラーシャンプーとして使い続けるのはオススメしません。

薄毛への影響度

(2.0点/5.0点)

 

リピートしたい度:運動後専用として使うのであればアリかも…

ヤス
ヤス
レギュラーシャンプーとしてはナシですが、シーン別で使い分けるのであればアリかも…?

基本的に薄毛を気にする私は高級アルコール系シャンプーは使わないようにしているので、ピュアンも同様にレギュラーシャンプーにすることは今後もありません。

ただし私は脂性肌なので、運動後汗をかいたりすると泡立ちの悪いシャンプーだと本当に洗えている気がしないので、そういうシーンでは単発で使うのはアリだと思います。

ただ乾燥しやすい時期や季節の変わり目にはあまり使いたくないので、夏場のみ使う感じになりそうですね。

リピートしたい度

(2.0点/5.0点)

ピュアンのシャンプーの口コミと評判をまとめてみた

Amazonの平均評価

(Amazon:4.1)

Amazonの平均評価は星4.1と比較的高評価な結果みたいですね。

それでは個別の口コミを見ていきましょう!


(5.0/5.0)

仄かに香る、薔薇、鈴蘭、百合、杉、梨、石鹸とのことだが、思わず“ボタニカル”と形容したくなるような、優しいフローラルの香りに癒される。特に、泡立ちの良いシャンプーは、植物と上品な化粧品の仄かな香りが、ちょっとしたアロマセラピーな感じで心地良い。コンディショナーは、石鹸にフローラルの香りが混ざり合っているような、これまた優しい香りで癒されます。特筆すべきは、コンディショナーの効果ですね。髪に馴染ませている途中から保湿とサラサラ効果が感じられるので、直ぐに良さが分かります。私は天然パーマなので櫛の通りが悪いのですが、このコンディショナーを使うと櫛の通りが滑らかになります。あと、この商品、シャンプーもコンディショナーもボトルが半透明なので残量が分かりやすいです。よく無くなってから慌てて買いに行くことがあるので、使う人への気遣いが感じられて好印象ですね。

引用:Amazon


(5.0/5.0)

シャンプーとコンディショナーを使ってのレビューです。
シャンプーはノンシリコンなので、指通り滑らかとはいかず、多少のキシキシ感はあります。
ただし、クレンジングシャンプー程ではありません。
同シリーズのコンディショナーを併用すると、髪質が変わったのか?と思う程、ドライヤーでブローした時にサラサラ感を感じました。
容器もオシャレだと思います。

引用:Amazon


(4.0/5.0)

昔のシンプルなデザインのメリットとは違った、とてもオシャレなメリットピュアンシリーズです。
香りはクセが強くなく、けっこう残りますがわりと好みなので良かったです。

しっかり洗い落とす昔のノンシリコンのような、軋む感じがする洗い上がりでしたが
コンディショナーを使用すると、するっとした良い感触の髪に仕上がりました。

同シリーズのアクションも、デザインや香りが良さそうなので試してみたいと思います。

引用:Amazon


(1.0/5.0)

ユリの花が飾ってある部屋のような、香水のような強い香りです。
ふだんピーチの香りのを使っており、使い心地は気に入ってたので、気分転換にこちらを買ってみましたが…失敗。
香水のような強い香りが好きな人には良いかも。
ピーチもピーチで強い甘い香りですけどね、私はそちらの方が好きでした。
使い心地としては、頭皮が脂性の人にオススメです。
めちゃくちゃ脂落ちるので、その後のケアに寄ってはパサつくかも?

引用:Amazon

高評価な点としては「好みの香りでとても癒される!」「メリットにはないオシャレなボトルデザイン」といった口コミが多かったです。

低評価な点としては「香りが強すぎる」「髪が軋む」といったものが散見されました。

う〜ん…個人的に香りはいい感じだと思いましたが、やはりロングヘアの方は香りが強く定着してしまって気になる人が多いのかもしれないですね。

あとは髪が軋むというレビューも散見されたので、やはりコンディショナーと併用するのは必須みたいですね。

ただピュアンのコンディショナーは香りが強くて好みがより分かれるみたいなので、もし普段使っているお気に入りのコンディショナーがあればそっちを使った方がいいと思います。

コンディショナーと一緒に使えばいい感じというのが若干気になりますね。笑

まとめ

さて今回はメリットシリーズのピュアンのご紹介をしました!

ボトルデザインや香りは女性受けはいいように思いますが、やはり洗浄成分が強いのがどうしても気になります。

個人的には思春期の運動部の男子が使うには丁度良いシャンプーだと思いました。

運動をすると頭皮に汚れが溜まりますし、強めの香りは運動後の汗臭さを消しますので、私が学生の時代にこのシャンプーがあったら使っていたと思います。笑

こんな方にオススメ

・脂性肌の方
・よく運動をされる方
・強めの香りが好きな方
・デザイン重視の方

コストパフォーマンスの良さ
成分の満足度
香りの良さ
泡立ちの良さ
洗い上がりの状態
薄毛への影響度
リピートしたい度
総合評価