ブルブルと身体の贅肉を揺らすことで、まるで運動したかのような効果を得る事ができるDOCTOR AIR(ドクターエア)。
デブな私は昔から欲しい欲しいとは思っていたものの、正直高くて手が出なかったんですよね…。
ただ今回、ドクターエアは薄毛へ効果があるのでは!?と思いつき、検証すべく(薄毛解消のため)購入をしてみました!
今回はドクターエアを実際に使ってみた感想と、薄毛への効果について検証してみました!
ドクターエアってそもそもどんな効果があるの?

種類 | 価格 | 適応体重 |
3DスーパーブレードSLIM | 30,250円 | 90kg |
3DスーパーブレードSMART | 40,537円 | 120kg |
3DスーパーブレードS | 49,800円 | 120kg |
3DスーパーブレードPRO | 59,800円 | 120kg |
みた事がある方は知っているかもしれないですが、簡単にいってしまえば『ブルブルの振動が脂肪を退治してくれる飽き性のための運動グッズ』です。
運動しないといけないのはわかってるけど、毎日仕事で忙しいから時間もとれないんだよな〜…という言い訳をしているデブな私にとっては、神からの贈り物と言ってもいいアイテム。
これがアイデアだけの代物ではなく、結構効果が出ることもあってブルブル型のエクササイズマシンの中では圧倒的なシェアを誇るようです…!
ぶっちゃけ価格は安くないですが、将来的な自分への投資だと思えば決して手が出ない値段ではないです。
4種類とも若干機能が違いますが、振動機能にそこまで大きな差があるわけではないです。正直一番安いSLIMでも十分使えるので、体重がオーバーしていないのであればSLIMで良いと思います。
この台の上にいるだけで痩せられる?そんな楽な事あっていいの?という考えを科学の力で実現した最高のエクササイズマシンなので、ぜひ皆さんにも試してもらいたいものです。
スーパーブレードを使ったエクササイズ5種類をやってみた

さて実際にスーパーブレードを使ってエクササイズしてみたいと思います!
私が普段やっているエクササイズは公式でもオススメしている5種類のエクササイズ。
この5種類のエクササイズが身体にどんな影響を与えるのか実際にやってみた感想をお伝えしていきたいと思います!
・お腹(2分)
・脚全体(2分)
・お尻(左右1分)
・もも裏(左右1分)
・二の腕(2分)
お腹のエクササイズ

サボらずにガチで運動しろよ的なボディをしていますが、何卒お許しくださいませ。
まずはお腹のエクササイズということで右下のポーズのまま、2分間静止します。
これはお腹のエクササイズではありますが、太腿もお尻もガンガン震えます!
スーパーブレードから一番遠い頭でさえ震えによって血行が良くなりムズムズしてきます。これがとにかく効く。
初めて2分やった時は血行改善によって全身が痒くなって大変でした…。それくらい全身に振動の影響が出るポーズです。
正直時間がなければこれだけでもやれば良いと思うくらい効きます!
・お腹だけじゃなく全身の血行が良くなる感覚がある
・ただ乗るだけなので最も楽に全身運動ができるエクササイズ
脚全体のエクササイズ

まずこの姿勢が運動不足の私にとってはキツい。笑
スクワットの途中の体制で止めるので、これだけでも結構な運動になります。
お腹のエクササイズポーズの脚を曲げたバージョンなので、そんなに変わらなくない?と思いきや、脚以外全くブルブルしなくなります。
全身をブルブルしていた振動力が脚に集中して震えるので、脚の血行促進により脚が暖かくなってメチャメチャ痒くなりました…!
これを2分やるだけで脚全体が軽くなるので、下半身が重い、むくみがひどい、という悩みをお持ちの方にはオススメのエクササイズです。
・ポーズをキープするだけでも結構な運動になる
・脚に集中をしているがゆえに脚の血行がかなり良くなる
・下半身が重い、むくみがひどい、という悩みをお持ちの方にはオススメのエクササイズ
お尻のエクササイズ

身体が硬い私はこのポーズがイマイチうまくできません。笑
このポーズは片脚全体ごとお尻を動かす感じで、台の上に手を乗っけているので上半身もそこそこ揺れます。
普段お尻を小さくする運動はなかなかできないので、お尻に特化したエクササイズができるのは非常にありがたいです。
ただ先ほどもお伝えしましたが、ポーズ自体が若干難しいのと、脚を乗せる場所によって揺れの伝わり具合が違うので、できるだけ中心に脚をのせるように意識しましょう。
脚のエクササイズとしても有効な気がするので、脚全体のエクササイズに併せて実施するようにしましょう!
・ポーズが結構難しい…
・お尻を中心とした脚全体のエクササイズができる
・お尻のおにくにお悩みの方にはオススメのエクササイズ
もも裏のエクササイズ

もも裏特化型のエクササイズ。
太腿が太くて困っている、太腿だけ全然痩せない、という方にとっては非常にありがたいエクササイズ。
ただしこのエクササイズもしっくりくるポーズを理解するまで時間がかかります…。
つま先を立てて膝を伸ばし、前体重にすることでもも裏が伸びるようなポーズをとる事が大切です。
また脚を置く位置は台の左右どちらかに置いて、振動をもも裏に届けるようにします。
実際にこのポーズができると、もも裏がブルンブルン震えるのがわかります!
引き締まった脚を目指すべく私も実践し続けてみようと思います!
・ポーズが結構難しい…
・もも裏に一番振動を伝える事ができる
・もも裏のおにくにお悩みの方にオススメのエクササイズ
二の腕のエクササイズ

これも普段しないポーズなので、慣れるまで腕と肩がかなりシンドいです…。
これは二の腕に特化したポーズですが、二の腕はもちろんのこと、腕全体と頭へもそこそこ振動がくるので、2分間終わった後はかなり頭皮が痒くなります!笑
腕のから頭にかけて震えが伝わるので、肩こりや首こりに悩んでいる方にとっては特にオススメのポーズです。
個人的にはこれをやるだけで首や肩の違和感が和らぐので、結構優先してこのポーズは実施するようにしています!
・ポーズをキープするだけで運動になる
・二の腕だけではなく頭まで結構揺れが伝わってくる
・肩こりや首こりにお悩みをお持ちの方にはオススメのエクササイズ
実際に1ヶ月使い続けてみた効果はどうなのか

結果として、腹囲が-2cmの驚異的結果に。
もちろん検証のために食べるものは変えていないですし、生活スタイルも大きく変わってはいません(サラリーマンなのでそもそもそんなに変えられません)。
おそらく振動によって脂肪が燃焼されて腹囲が縮まったのでしょう。お腹周りのおにくに悩まされていた私にとっては本当にありがたい結果。
体重減少は1〜1.5kgほどあった気がするのですが、正直私の体重だとこれくらいの体重変化は誤差なので、体重変化については言及しないでおこうと思います。
ただし今後も継続して実施していけば体重への影響も十分にありうると思うので、ダイエット効果も期待できるんでしょうね!
薄毛にもとても良い影響があると思っている
さて今回実際にドクターエアのスーパーブレードを使ってみて感じたのは、薄毛にもとても良い影響があるだろうという事。
薄毛への影響は様々ありますが、その大きな原因として『運動不足』『血行不良』『身体が硬い』というものがあります。
これらは全て頭皮に栄養不足や酸素不足をもたらす原因になるので、長期間この状態が続くと将来の薄毛に影響が出てきてしまいます。
今回のスーパーブレードを実際に使ってみて、これらの問題をある程度解消してくれるような効果が期待できると感じたんですよね。
先ほどもお伝えをしましたが、血行が良くなることでの身体のかゆみを全身で感じますし、ポーズも身体の可動域を増やすためストレッチになるものもあったりするので、個人的には薄毛にとても良い効果があると期待しています。
もちろん髪が生えてくるわけではないですが、運動不足や血行不良が原因による薄毛予防には少なくともなると考えているので、そういう面からも使い続けたいですね!